どうも、カイです。
あなたは、パチンコの攻略方法として何か自分の中でこれだっ!ってものがありますか?
まぁ、一般的に言われるボーダー理論やら、オカルト打法やら、感覚打ちなど何かしらのものは当然使っている前提で今日はその外、つまり自分が使っている攻略方法以外にやれるだけの事はやってやろうという事。
パチンコ屋には必ず左足から入るとか、信号で一度も止まらなかったら金運が上がるとか、あの喫茶店でカレーを食べれば連チャンするとか、要はゲン担ぎみたいなものですね。
こういうのパチンコ打たれる人では結構気にしている方も多いですが、実際にそれらの行動を取って運が上向きになるかと言うと、確認のしようがないですが私はメンタル的には結構効果はあると思っています。
ちなみに、ここではそれをやって勝てるかどうかは置いといてです。
それに傾倒し過ぎるのは問題でしょうが、その行為やモノによって今まさに自分に運が降り注いでいると思う事が大事だと思います。
それで、今私がそういう『ゲン担ぎ』的な事を何かやっているかなぁ〜って考えてみたんですが、結構やっていました(笑)
私が運を引き寄せる為にやっている事
何かよくある本のタイトルみたいな見出しになっちゃいましたが(笑)、私が今やっている事や考えなどをザッと挙げてみます。
- 財布は自分のラッキーカラーの赤
- 帰ったら財布からレシートなどは全部抜く
- お札は全て逆さまに入れる
- 小銭は小銭入れに入れて財布には入れない
- 水回りは綺麗にする
今ぱっと思い付くのはこんなとこですが、まだ意識せずに何かやっていそうな気はします。
私は、目に見えないものは信じないと拒否してしまうよりかは、効果があるかどうか分からないけどやってみて効果があったら儲けもんじゃん?的な発想なので出来る範囲の事なら取り敢えずやってみます。
財布の色は、本当は緑の財布が金運を上げると言われていたので緑が欲しかったのですが、買う時に変な色の緑しか売ってなかったので自分のラッキーカラーの赤を買いました。この辺は結構適当です。
お札を逆さまとは、お札に書いてある人物の頭側からしまう事です。
これは自己流で、なんかお札が出て行かなくなりそうな感じがしませんか?あくまでも感じですが。
レシートや小銭は入れない方が金運が上がると言われているから。
実際これをやってみて、小銭は別の方が財布がスッキリするし、電車乗る時とか自動販売機などで意外と使い勝手が良いので普通に気に入ってます。
水回りは有名ですが、風水では良い運気は綺麗な水に宿ると言われていて、一箇所に留まって腐っている水は良い運気では無いと言う事だそうです。
まぁ、単純に臭いですし(笑)普通の事ですね。
これらの事をやっているからといって、先にも言ったように本当に運がよくなっているかは実際『???』ですが、自分の中で運が良くなると思う行動を取り、『今の自分めっちゃ運が良くなってる!』と思う事の方が大事だと私は思うんですね。
だから、ぶっちゃけその内容なんて何でもいんですよ。
パチンコ屋のトイレは絶対に右側の便器や個室しか使わないとか、サンドには右手でお札を入れるとか、財布に一枚メダルを常に入れておくとか、自分の中でそれは探して行けば良いと思います。
ひとつ言っておけば、私はこれらの事を昔からやっているし、私のブログを良く読まれてる方は知っているでしょうが、パチンコで勝ててはいませんよ(笑)
全然運気良くなってねぇ〜!!!いや、気持ちが大事!
ちなみに、知り合いのジャグリストさんは、勝負時と定めた日にはスロットで使う紙幣を全て銀行で新札に変えてから行くそうです。
新札なので連番で手に入るので、縁起の良いゾロ目の連番なんて手に入った日にはそうれはもう。
ここまで突き抜けると本当に悪い運気さえも吹き飛ばしてしまいそうではありますが。
運気の悪い方向に進み続けた人達
これは昔に聞いた話ですが、ある有名人、ちょっと名前は忘れましたが、その方が風水で言われる運気の悪い方角に進み続けたら人間どうなるの?ってふと疑問に思い、何人かのお供を引き連れて運気の悪い方角への旅に出かけたそうです。
毎日、今日はあっち!今日はこっち!と風水で占いながら進んで行ったそうですが、いざ旅が終わってみれば確か1人だけ骨折(笑)しただけで他の人たちはいたって普通の健康状態。
そしてこの旅で何事も無く帰って来たその方が出した結論が、
『占いの結果を決めるの自分の心次第。その結果が悪いと思えば悪くなるし、良いと思えば良いとなる』
ほんとそうだなと思いました。
さっき例に出した知り合いのジャグリストさんも、その新札に変える行為に一切の疑いの余地は持っていないんです。
心の底からその行為は自分の運気をあげるものだと信じ込んでいて、以前に会う機会がありそのお札を頂いた事があるんですが、『このお札めちゃくちゃ運が良いからあげるよ』って目をキラキラさせながらくれるんです。
素敵です。こういう人大好きですね。
まぁ、例によってその方が勝っているかは別として(笑)
思い込みの力
力と言いましても使い方にはよりますけどね。
女性の読者にはちょっと分かりにくい例えになるんですが、『グラップラー刃牙』って漫画がありますよね。
その中で主人公の範馬刃牙は、地上最強の父親よりも強くなる為にトレーニングでリアルにイメージした等身大のカマキリなどと戦うんですが、リアルにイメージし過ぎて実際に自分自身にダメージを食らって血とか流すんです。
究極の思い込みですね(笑)
ここまで極端に思い込むのは、それこそ刃牙程の修行は必要ですが現実にも似たような例は実際にあります。
ある風邪を引いた患者が病院に風邪薬を貰いに行くんですが、担当した医師は『はいどうぞ風邪薬です』と渡したものは只のなんの変哲も無いビタミン剤。
するとその患者は、只のビタミン剤を服用していただけなのに数日で風邪が治ってしまったそうです。
病は気からと昔から良く言われてるもんですが、人の思い込みってバカにならないもんですよ。
まとめ
着地の仕方が少々分からなくなって来ましたが、私がまとめとして今日言いたかった事は人の思い込みって毒にも薬にもなると言う事です。
思い込み次第では人間どう転ぶか分からないとは言って来ましたが、ことパチンコとなるとそうも行かないですよね。
思い込みでパチンコに勝てたら全員とっくにお金持ちなっとります。
コレをやっていたら勝てる。アレをやったら勝てる。
あなたも、その方法が勝てると思い込んでいませんか?
たまには、頭の中を真っさらにして一度冷静に考えてみる事も大事かと思います。
【カイ公式LINE@】
『本気の本気でパチンコで勝ちたい!』
という方は、公式ラインよりお問い合わせ下さい!
公式LINE登録者限定のプレゼントあり!
LINE ID:oqu3944e
『POS』って何だ?という方はこちらをお読み下さい!